若林区でゴルフで腰が痛むなら六丁の目手ごころ整体院にお任せ下さい。
ゴルフをやって腰を痛める方がたくさんいます。
なぜかというと、ゴルフの動きは同じ方向に捻る動作が多いからです。
そのために片側の筋肉ばかりに負担がかかってしまうためバランスが崩れて腰や膝に不調が出てきます。
これを防ぐには普段のスイングしてる方と反対側でも素振りをしたり、バランス良く筋肉を使っていく必要があります。
これにも限界があるので筋肉のバランスを整えるような治療を受けるとケガもしにくいうえに、体のバランスが整うことによって良い結果がでやすくなります。
現に施術後にゴルフをやると飛距離がアップする方が多いです。
なのでゴルフをやってて体に不調はないけど飛距離をアップさせたい方にもおススメです。
施術法としてはスイングしやすいように骨盤に動きをつけていきます。
テイクバックをしっかりとれるように肩甲骨を意識して使えるように
していきます。
体の連動がしっかりしてくると少ない力でも遠くに飛ばせるようになるので疲れ方も少なくなるので最後まで集中してプレーすることが出来るようになっていきます。
腰や膝が痛くて満足のいくプレーが出来なくて困っている方や、体がうまく使えず伸び悩んでいる方や、体のケアをして長くプレーを続けたい方は是非当院にご相談下さい。
あなたの要望に答えられるように全力を尽くしますので一緒に頑張っていきましょう。
よろしくお願いします。