2014年9月10日 | 仙台、腰痛 |
腰痛で間違った治療をされている方が多いです。
単なる筋疲労であればマッサージでも効果があるかもしれません。
しかしマッサージしても改善しない腰痛が大半です。
その原因は実に様々です。
大まかには体の歪み、食生活、睡眠不足、ストレスがあります。
なのでなんの根拠もなくただうつ伏せになって腰のマッサージや電気をかける治療は注意が必要です。
痛み止めの薬も効果が切れたらまた痛くなるので治ったとは言えません。
むしろ薬を使って症状を抑え込むことにより本来体で生産される痛みを抑制する物質が正常に機能しなくなったりするので余計に治りずらい体になってしまいます。
当院ではまず歪みの検査を行います。
まず背骨の柔軟性をみます。
これがないとすぐに筋肉がかたまり血流障害が起きやすいです。
肩の動き、首の動きもみます。
特に首と腰は相関関係にあるので大切です。
次に骨盤の歪み、股関節の動きをみていきます。
ここまでみていくとご自分では気づけなかった体の左右差や無理がかかっているところ分かってきます。
腰痛治療の第一歩はまずご自身の体の状況を把握することです。
我々のような治療家やスポーツ選手や余程体に気を使っている方じゃない限り意識していないと思います。
だから普段の生活で自分の体を大切に扱っていないために腰痛になります。
なので最初に自分の体がどれだけ頑張っていたのかを知ってもらいます。
その頑張りを認めてあげてから治療に入ると効果が全然変わります。
あとは歪みを整えていくと本来の体の働きが戻ってくるので自然と腰痛が改善していきます。