こんにちは!
仙台市若林区手ごころ整体院です!
足のむくみとは?
女性のほとんどがむくみを経験していると言われています。
足に溜まった水分が心臓に戻っていきにくくなることで起こってきます。
一般的には夕方以降に朝はすんなり入っていたブーツや靴がはきにくくなっていると感じられる方が多いです。
また、心臓や腎臓、肝臓などの病気によるむくみは、ゆびで押すとゆびの跡が残るようなむくみですのでその場合は1度病院のほうで検査してもらうことも大切になってきます。
一般的に言われている原因
・疲労によって循環力が落ちる
・冷え
・運動不足
などと言われています。
足のむくみはふくらはぎの筋肉のポンプ作用で解消されます。数時間でもふくらはぎを動かさなでいると足がむくんでしまいます。
一般的な解決方法
1病院での診察
2整体院や治療院での施術
3自宅での自己流ケアを模索されている方が多いです
足を締め付けるストッキングなどは一時的効果はありますが根本的な方法ではありません。
足のむくみのメカニズムは足に溜まってしまった水分が心臓まで戻らないことです。足の筋肉を使って心臓に戻すことが必要です。自分で解決するには30分ほど歩いて足の筋肉を使いましょう。
それでも解決しない場合はご相談下さい。
むくみがある方には共通点があります!!
それは・・・血流が悪くなって筋肉が固くなっています!
筋肉が固くなると
- 血流が悪くなり様々な症状も現れる
- すぐに疲れてコリを感じる
- 寝ても症状が回復しない
人の体の70%は水分なので体が歪むことが足のむくみの原因になり得るのです!
足のむくみを改善させるポイントは全身の歪みを直し、血流を良くすることが足のむくみを取る近道です!