自律神経失調症なら仙台手ごころ整体院にお任せ下さい。
あなたは、病院で検査をしても異常が見つからないのにめまいや頭痛、下痢、疲れやすいなどの倦怠感などの辛い症状が治らないとお悩みではありませんか?
もしそうであれば自律神経の乱れによってそのような症状を引き起こしているのかもしれません。
自律神経とは簡単にいうと日中活動時は交感神経が優位になっています。
夜、体を休める時には副交感神経が優位になっています。
正常だとこの交感神経と副交感神経が自動的に切り替わります。
この交感神経と副交感神経の切り替えのバランスが乱れることによって上記のような辛い症状を引き起こすことがあります。
原因としては一人一人違いますが主なものとして
・生活リズムの乱れ
夜更かしや、昼夜逆転の生活などです。
・過度なストレス
仕事などの社会的ストレス、人間関係、精神的ストレス、環境の変化など。
・女性ホルモンの影響
ホルモンの変化のリズムが自律神経の働きにも影響を及ぼします。
・体の歪み
特に骨盤の歪みと頭蓋骨の歪みは自律神経の乱れに繋がってきます。
当院での治療は骨盤の歪み、特に骨盤の中央にある仙骨の調整と頭蓋骨の調整とお腹の調整をします。
この治療をすることによって副交感神経が優位になり症状が回復に向かっていきやすくします。
自律神経の治療は1回2回やったからといってすぐに効果がでるものではないですが継続的に歪みを整えることによって楽になっていく方々が多いです。
諦めないで一度当院にご相談してみて下さい。